趣味でつながるマッチングアプリ「tapple(タップル)」
多くの雑誌で掲載された実績のあるマッチングアプリ「タップル」。
しかし、「タップルって本当に出会えるの?」「口コミはいいの?」と思っている人も多いと思います。
そこで今回は、絶賛婚活中の私(26歳女性)がタップルを使った実録について紹介します!
また、Appleストアに掲載されている口コミ100件をチェックし、信頼できる口コミのみをまとめたので参考にしてみてください。
Contents
タップルとは
タップルは、「趣味でつながる」をコンセプトとした、婚活・恋活向けのマッチングアプリです。
コンセプト通り、たくさんの趣味をプロフィールに設定できるので、自分の趣味のアピールや、相手の趣味を知るのに役立ちます。
多くのマッチングアプリが男性は有料ですが、タップルはマッチング成立までは男性でも無料で使うことができます。
そのため、「有料会員になる前に試してみたい」と思っている人にもおすすめです。
ちなみに、2020年11月からアプリ名が「タップル誕生」から「タップル」に変更になりました。
口コミや他サイトなどには「タップル誕生」と記載されている場合もありますが同一サービスです。
タップルの3つの魅力
複数のマッチングアプリを使っている私が、実際にタップルを使って感じた3つの魅力について解説します。
登録できる趣味が多い
好きな映画や好きなアーティストなど、細かい好みをたくさんプロフィールに登録できます。
私は、好きなバンドや趣味などの登録していたら、気付けば54件も登録していました!
たくさんの趣味を登録しておくことで、自分のアピールにも繋がります。
実際に同じ趣味を持つ方から、気になった相手に送る「いいかも」をたくさんもらいました。
また、相手を知る上でも、登録している趣味を見ることで、どんな人かを想像できるのでとっても便利です。
男性でも無料でマッチングできる
男性が無料でできるのは登録まで、というマッチングアプリが多い中、タップルではマッチングするまで無料でできます。
そのため「有料会員になる前に、本当にマッチングできるのか知りたい」という男性にもおすすめです。
ただし、マッチング成立後、相手とメッセージのやり取りをするには有料会員になる必要があります。
アプリ内でテレビ電話ができる
タップルはマッチング成立した相手と、アプリを通してテレビ電話をすることができます。
そのため、電話をするために個人の連絡先を教える必要もなく、実際に会う前に声や姿を確認できるので安心です。
タップルで使える12の機能
「タップルではなにができるの?」と疑問に思っている人のために、タップルの7つの機能について紹介します。
①「いいかも」
相手のことが気になったときに、アピールのために送るのが「いいかも」です。
他のマッチングアプリで「いいね」と呼ばれる機能と同じです。
相手のカードを右にスワイプすることで、気になる相手に「いいかも」を送ることができます。
②スーパーいいかも
メッセージを一緒に「いいかも」を送る機能を「スーパーいいかも」といいます。
他のマッチングアプリでは、「メッセージ付きいいね」と呼ばれることが多い機能です。
③「ありがとう」
「いいかも」をもらった相手に「ありがとう」を返すことでマッチング成立します。
マッチングが成立するとメッセージを送れるようになったり、ビデオチャットができるようになったりします。
④「ごめんなさい」
「いいかも」を送ってもらった相手の気持ちに応えられない場合、相手に送るのが「ごめんなさい」です。
「ごめんなさい」を誤って送ってしまっても、相手に「ありがとう」を送りなおすことは可能です。
「ごめんなさい」を送った相手は、「ごめんなさい履歴」から確認できます。
⑤趣味タグ
好きなアーティストや食べ物などを「趣味タグ」をプロフィールに追加することで、自分の趣味を異性会員により細かく伝えることができます。
「趣味タグ」から相手を探すこともできるので、同じ趣味や好みの人を探しやすくなります。
⑥ビデオチャット
マッチングした相手と通話できる機能です。
個人的な連絡先を交換しなくても、デートの前に顔を合わせて通話することができます。
⑦おでかけ
タップルの「おでかけ」機能は、デートを目的としてマッチングを目指す機能です。
まずは、女性会員が、「おでかけ」ページから自分好みの「おでかけプラン」を投稿します。
次に、男性会員は、女性会員が投稿した「おでかけプラン」の中から気になる相手をタップし、「おさそい」を送ります。
男性会員から送られた「おさそい」に対し、女性会員がおさそいを受けることで「おでかけ」が成立!
するとメッセージ交換ができるようになり、デートの日程などを相談することができる仕組みです。
「おでかけプラン」は24時間でリセットされます。
⑧モテタイマー
モテタイマーとは、異性の検索画面に優先的に表示されるので「いいかも」をもらいやすくなる機能です。
発動時間は15分のみなので、仕事終わりの異性にも見てもらえるように、夜にモテタイマーを使うのがおすすめです。
⑨ドリームマシーン
ドリームマシーンとは、多くの人から「いいかも」をもらっている人気ユーザーに絞って探すことができま
す。
理想の相手がなかなか見つからない人や、短期間で効率的に理想の相手を見つたい人におすすめです。
発動時間は15分なので、時間に余裕があるときに使いましょう。
⑩とうめいマント
とうめいマントを使えば、「いいかも」をした人や、マッチングした人以外には、自分のプロフィールを表示されなくなります。
マッチングアプリを使っていることを知人にバレたくない人におすすめの機能です。
⑪まきもどステッキ
タップルでは、右スワイプで「いいかも」、左スワイプで「ごめんなさい」を送る仕様になっているため、スワイプする方向を間違えてしまうこともあります。
右スワイプで「いいかも」を送りたかったのに、間違えて左スワイプで「ごめんなさい」をしてしまった場合、まきもどステッキを使えば5人前まで戻すことができます。
マッチングアプリの操作に慣れていない人におすすめの機能です。
⑫きっかけキャンディ
メッセージを送ったのになかなか返信が返ってこないときや、相手にたくさんのメッセージが来ていて自分のメッセージが埋もれているかもと不安なときに役立つのがきっかけキャンディです。
きっかけキャンディを使えば、相手のやりとり画面に優先的に自分のメッセージを表示させることができます。
タップルの料金プラン
タップルは男女で料金が異なります。
男女別で料金について解説しているので参考にしてください。
女性の料金
基本料金
女性は基本無料で利用できます。
月額 | 2,900円(税込) |
---|
プレミアムオプションでできることは以下の通りです。
●検索機能
・並び替え
人気の相手、おすすめ順、登録日順に並び替えて表示できます。
・フリーワード検索
フリーワードで検索すれば、趣味などの共通項が多い相手を見つけやすくなります。
・ステータスの絞り込み
自己紹介文あり、サブ写真あり、年齢確認済み、でステータスを絞り込んで表示できるようになります。
●優先表示機能
「いいかも」をした相手の「相手からのいいかも」画面で優先的に表示される。相手からの「ありがとう」をもらいやすくなります。
●ステータス表示機能
相手のプロフィール内に、最終ログイン時間、主な返信時間(相手がよくログイン、メッセージを返信する時間帯がわかる)、過去7日以内にもらった「いいかも」のステータスが表示されるようになります。
気になる相手のことをもっと知ることで、やりとりまで円滑に進めやすくなります。
●メッセージ既読機能
送ったメッセージに対して相手の「未読・既読」を知ることができます。
男性の料金
基本料金
登録からマッチング成立までは、男性でも無料で使うことができます。
ただし、マッチングした相手とメッセージのやりとりをするためには有料会員にならなければなりません。
1ヶ月 | 3,700円/月 |
---|---|
3ヶ月 | 3,200円/月 (一括 9,600円) |
6ヶ月 | 2,800円月 (一括 1万6,800円) |
12ヶ月 | 2,234円/月 (一括 2万6,800円) |
※税込み
プレミアムオプション
月額 | 4,900円(税込) |
---|
プレミアムオプションでできることは女性と同じなので、上記を確認してください。
男女共通の料金
カード
カードは【タップルで使える12つの機能】で解説した「モテタイマー」や「とうめいマント」などのアイテムを使いたいときに必要になります。
1日に1回のログイン時に20枚(プロフィール写真の登録がない場合は10枚)のカードが無料で付与されます。
ただし、アイテムを多く使いたい場合、追加でカードを購入することができます。カードの料金は男女共通です。
【カードの料金】
10枚 | 120円 |
---|---|
50枚 | 490円 |
150枚 | 1,100円 |
300枚 | 1,840円 |
500枚 | 2,940円 |
1,000枚 | 5,500円 |
2,500枚 | 1万2,000円 |
【アイテム別必要枚数】
アイテム | 必要なカードの枚数 |
---|---|
スーパーいいかも | 50枚 |
モテタイマー | 50枚 |
ドリームマシーン | 50枚 |
とうめいマント | 100枚 |
まきもどステッキ | 10枚 |
きっかけキャンディ | 10枚 |
口コミレビュー
Appleストアに掲載されている口コミを読み、その中でも参考になるものを集めてみました!
良い口コミ
私は25歳で普段は会社員をしています。
結果から言うと1か月ほどタップルを使い続けて彼氏ができました。
最初は「こういう出会い方ってどうなの…」とも思いましたが、タップルを使い続けていくうちに考えてみれば「じゃあどういう出会い方なら安心なの?」とも思うようにもなりました(笑)
私の感覚ですが、友達は友達ですし、仕事は仕事で割り切りたいので職場恋愛はしたくない、友達の紹介等だと失敗した時が気まずいですよね。
合コンや街コンも機会が無いし、機会があったとしてそこでの出会いなら安心かと言われれば別にそんなことはありません。
そんな感じで始めてみて、いいかもと思った数人とちまちまやりとりをしていました。
やっているうちに最初に感じていたマッチングアプリへの不安要素はすぐになくなっていきましたね。
やっていて思うことはタップルは結構同年代とよくマッチしていたので、若い人が多いのかなと感じています。
最終的に出会うまでに至ったのが1人でそれが今の彼です。
こう言ってしまうのもアレですが彼は決してイケメンではありません。
同じく私も決して美人ではないです。
こういうのはやっぱり外見がどうこうというよりかは波長が合うかどうかとタイミングだと思います。
もちろん外見など好みも人によってはあると思いますが…。
出会えない、出会えても先に行けないと言っている人はタイミングが悪いか、良く思われないやりとりをしているか、自分に見合っていない人ばかり選んでいるからじゃないかと私は思います。
私は彼と出会えて今とっても幸せです。
操作性も悪くなかったと思いますし、やってみて良かったなと思えるアプリでした!
タップルにはとても感謝しています、ありがとうございました!
僕は今21歳の大学生なのですが、タップルを始めるまでは今まで一人も彼女がいませんでした。
そこでどうしても彼女が欲しいと友人に助けを求めたところ、薦めてもらったのがタップルでした。
ネットでの出会いと言うと昔の出会い系サイトのようなイメージがあり、「怪しい」とか「危険」といったイメージが強かったので抵抗は多少あったのですが、そんなことを気にしている場合なのか?と友人に背中を押されたのが懐かしいです。
実際に使ってみた結果、特にトラブルや危険なことに巻き込まれるといったこともなかったです。
むしろアプリの雰囲気がオシャレでびっくりしました。
アプリを始めたら迷惑メールが増えたなど、個人情報が漏れた感じも全然ないのでタップルは安心して使えるアプリといって間違いないと思います。
タップルの登録が完了し、写真やプロフィールを登録も終わると、1時間後くらいに20歳の子から「いいかも」がきて即マッチングしました。
女性の方とお話するのがとても楽しくてハマってしまい、約1カ月で15人くらいの人とマッチングしました。
実際にお会いしたのは一人ですがその方とお付き合いに至ることができました。
タップルに限った話ではないのですがこの手のアプリのレビューには「マッチングアプリは出会える!」という話をよく目にします。
恋愛経験の豊富な人や、マッチングアプリで何十人と会ったような方が解説してくれているのですが、それを見ると「それはアプリじゃなくて、単純にあなたがすごいのでは?」としか思えないのですよね。
別にアプリに限らず合コンだろうが会社の飲み会だろうがどこでもモテるのでは?と。
僕のような恋愛経験に乏しいような人が出会えて初めて本当に出会えるアプリと呼べるのではないでしょうか??
20代女子大学生です。
大学とバイト先が休校や休みとかなり時間があった為使っていました!
暇つぶしでインストールしてみたけど、結構メッセージきます!(女性だからかもしれませんが・・・)
返信しないのは、「こんにちはー」とか「よろしくー」といった定型文の方ですね
メッセージはかなりくるので、無視してるとかではなく返したいと思った人に返すようにしてます!(^^)
若い人向けとあって同年代の人が多く、共通の趣味で盛り上がれます
無料のマッチングアプリだとビジネス勧誘とかサクラが多いイメージですが
男性側は課金制なので逆に真剣に恋人探しをしてる人が多い印象です。
女性は無料で使えるのでいろいろ楽しめています!
しっかりプロフィールに目を通してからやりとりしてるので、今のところ変な人とはマッチしてないです!笑
直観的な操作でできるので、あまり機械に弱い私でも使いこなせています笑
共通の趣味もすぐ見つかるので、同じ話題で盛り上がれるし、実際に会う前にもイメージもってお会いできそうです。
実際に会うのは少し怖いので連絡を重ねたり、ビデオ通話したりして
その中で会ってもいいかなって人とお会いする約束をしました!
他の無料のアプリとかだと、言葉遣いだったり年齢差が気になってましたが
タップルの年齢層が私には一番マッチしている気がします。
私の友達はヘビーユーザーで、いつもマッチングアプリ経由で彼氏ができてました笑
結構イケメン率高いし、私がマッチしたひとはビデオ通話の段階でそこまで変わらなかったです
彼氏ができたらやめるつもりですが、この時期なのでしばらくお世話になろうとおもっています。サクラとか云々ありますが、本気で探しているなら利用をおススメします( ^^)
僕は25歳男性で営業職で働いています。
結論から言うとタップルを使ってめちゃくちゃ会えます。
実際に僕は約1年の中で60人程の女性と会うことができました。僕の見た目は決して良いわけではなく、身長も163cmですので大したスペックはありません。。
ではなぜ会えるか、、
ポイントとなってくるのはメッセージの送り方にあると思っています。
女性には一日に何百人とアプローチがくる中でベタな会話で挑む男性の多さに辟易します。
とにかく人と違う何かをしなければ興味は持ってもらえません。
そしてもう一つは下心と欲を消すことです。
あくまで一歩引きつつ変わった面白い事を言い続ける事によって驚く程沢山の人は心を開いてくれます。
運もあるけど、自分がちゃんとすれば確率はいくらでも上げられます。
あと女性は敬語きちんと使わない人嫌いだから注意。
向こうから敬語やめませんか?って言われるまでは丁寧にしといた方が◎。
サクラは少ないと思いますが女性側がすぐにLINEに移行しようとしたり遊びに誘ってきたりする人は注意してください。
最初は普通でもLINEに移行した後、やりとりもおはようございます。仕事お疲れ様です。と特に内容がない時間を稼いでるような方も注意してください。
ちなみにおでかけ機能は乞食とアホだらけなので要注意。
ちゃんとマッチング機能を使ってメッセージを交わしていく方がいい女性が見つかるし、しっかり会えます。
会ってみて、付き合うとかじゃないけど今後も仲良くしたいって友達もたくさんできるし
出会えてしまえば良い関係になります。
アプリ自体は男女比に差があるので男性の方が不利ですがやってみる価値はあると思います。
アプリの作りも見やすく、管理している方も徹底して中を見ているため、変な男性が弾かれて女性からしたら安心につながると思います。
異動・転勤で新しい場所に行く人には特にオススメです。
ここを通じて最後に会った元アイドルの彼女と今でも仲良く付き合っています。
皆様頑張ってください。
今年で30歳になるのですが私はタップルで出会った人と1年間お付き合いし、結婚しています。
よくタップルは気軽な出会いや友だちづくりには向いているが、結婚を前提にした恋人探しには向かないという声をよく聞くのですが私はそうは思いません。
なぜならそもそも出会わなければ相手について深く知りようがないので、結婚への発展がなかなか繋がらないからです。
私は合コンなどでうまく相手を見つけることができなかったことから婚活系のアプリを結構使っていた時期がありました。
ですがそもそも会うことまでにすら発展しませんでした。
一つは私が結婚を前提にお付き合いしたいという姿勢を押しすぎていたのもあるかもしれません。
ただ、どうしても結婚相手を探そうという前提で相手を探そうとするとハードルが上がってしまうというか、どうしても文面だけで結婚相手を決められないなとなってしまっていたんですよね。
実際結婚ってある程度お付き合いしてお互いの相性が良かったらできるものなので最初から結婚を前提にお付き合いってできないんですよ。
それなら気軽に出会うことに特化しているタップルの方が気軽な出会いから恋愛に発展し、結果的に結婚にも結び付きやすいということです。
タップルでは4人の方とすんなり出会うことができたのですが、実際に会って話すことでこの人は自分に合う合わないが判断できました。
メッセージを交わしているだけの印象と実際会った時の印象はもちろん人にもよるのですが、異なることが多かったです。
そのうちの一人とお付き合いして結婚しました。
もちろん結婚前提に相手を探しているような人はタップルでは少ないです。
ただ、気軽な出会いこそが結婚に導いてくれたと思っています。
タップルには感謝しています。
ありがとうございました。
仕事は事務作業で人と関わることはあまりなく、それまで全く出会いがなかったので、興味本位でタップルを始めてみることにしました。
始めはいまいちよく分かりませんでしたが指示通りにプロフィールを作ったり、本人確認を済ませたり・・・。
するといきなり一人かの方とマッチング、幸先のよいスタートでうれしかったですね。
プロフィールで趣味を映画鑑賞に設定していたので、同じ趣味同士としてマッチングできたようです。
好きな映画の話題で盛り上がり、その日にLINEを交換、電話でたくさんお話しすることができまし お話しすることができました!
そしてインストールから4日後2人で遊びに行きました。
性格合うのは分かってたので会ってみて両者「思った通りだ……」との話にもなり、その日から付き合う事になりました。
二人の約束「素の自分で対応しよう。」を実施したおかげでお互いの価値観、生活感などを把握し合いました。
両親に挨拶に行っても親子のように接してくれて、半年間付き合って入籍できました!
今まで付き合ってきた彼女は結婚を前提に真剣なお付き合いまでには結びつかず、遊びのような関係になってましたが、ちゃんとした理想の人を見つけるためインストールして、本当にタイプの人を絞り込めてとてもとても嬉しいです。
タップルで出会うことにより、偶然出会ったような人たちとお付き合いするよりも自分と気が合うパートナーを見つけられるように感じました。
恋するってこういうことなのかと初めて分かりました!
今では家庭もでき、毎日がとても楽しくて幸せです。
毎週末妻と二人で好きな映画を見に行くことが今の一番の楽しみですね。
タップルさんありがとうございます!
悪い口コミ
当たり前なんですけどマッチングアプリだからと言って必ず自分好みの人と出会えるわけじゃないってことが一つですね。
自分は何人か気になる人とマッチングしたから課金したのに結局何人かは返事来なかったり、2回やりとりしただけで退会してしまう人がいたりでガッカリしました。
最初の数回は無料でメッセージ送れるようにした方がいい気がします。
サクラはいないと思ってたけどいるっぽいです。中国人ぽい名前の人は決まって年収1200万円以上です笑 ありえないでしょ
あとやっぱりこういう場では女性が無料なので天狗になる人が多いですね。選ぶ側だと自然と思うようになっていくんでしょうね。
その中でも傲慢でなくしっかりした人で自分と性格の合う人を見つけるのは正直難しいです。そもそも顔がいいか相当スペックがいいかじゃないと実際に会うまでに至るのは難しいでしょう。
僕も結構な人数マッチングしましたがその中でも返事返してくれるのは4〜5人に1人ぐらいの割合でした。その中から続く人はさらに絞られます。根気がないならやめた方がいいです。心折れます。
始めて2日でいいね2千超えで恐怖。。。
サクラやマッチングしない、メッセージが返ってこないなど思っている男性へ
まず顔写真無い人は論外です。3枚しか写真が載せられないのに何故風景?車?料理?動物?
顔写真で鼻から下をスタンプやモザイクにしたりマスクしてる写真も意味不明です。
身バレが怖いのかもしれませんが、画面を通してやり取りするのに顔も分からない方とわざわざリスクを高めてメッセージする訳がありません。
裸の写真もなかなかきついですよね(笑)
プロフィールも全然書いてない、こちらのプロフィールを読んでない人も多い印象です。
その時点であ、数打ちゃ当たる戦法なんだなと思いフェードアウトしました。
自己紹介もまともに出来ない人が多すぎ。
自分の名前くらい名乗ったらどうですか?
こちらが名乗っているのに名乗らない人とか本当に社会人?と思ってしまいます。
人口は多いので出会える確率は高いかもしれませんが毎日いいねが来てメッセージをしましたが会話が続く人は本当に少なかったです。
画質の良い顔写真、プロフィールをちゃんと書く、メッセージを続ける努力をする。
最低この3つを心掛ければお互いに良い出会いが増えるのではないでしょうか。
登録して1ヶ月くらいになりますが全く出会えません!!
マッチしてこちらから、連絡ありがとうとメッセージ送っても全くの無視…
返信返ってきても早くて2、3日たってから会話を盛り上げようとしても、返信が帰ってくるのはまたしても2、3日…相手は会話する気ないんですね…
真剣な出会い求めてますって相手のプロフに書いてあるんですけどね…そういうこと書いてある方はおそらく桜ですね…
有料会員になった意味が全くありません…
女性の場合どうなってるか存じ上げませんが結構傷つきます…真剣な出会い求めてますってプロフに書いたのに…確かにネットでの出会いは怖いものもあるかもしれません、僕もそうです…ネットビジネスに絡まれましたし…でも、返信くらいは返して欲しいなって思います…忙しいのは分かりますが僕からいいかも送って相手もいいかも送ってマッチした訳ですから…1週間以上返信が来ないってなんなんですか?そりゃ女性はイケメンの方がいいかもしれませんけどいいかもしたのなら会話くらいあっても良くないですか?って言っても僕は結構マジにやってるんで、会って彼女になって結婚できたらなって思ってますけど!!!!
前にトータルで2週間程していました。
いいねは付きやすいですし、写真添付機能もあります
ただ、メッセージしてみて分かりましたが体目的(遊び目的)だろうなという男性が半数ぐらいいます。
(いきなり誘ってきたり、1.2通目からLINE聞いてくるなど)
あと、遊び目的でない人でもLINE交換して食事誘われても日が近づいたら音信不通になったり当日にブロックしてくる人もいました
最初に言っとくと会えます。
ただ、人によっては会うまでの流れが長いと思います。
遊びとか異性の友達増やしたいなども多いです。中には恋愛目的でやってる女性もいますが、まず男性から基本『いいかも』送らないと何も起こらないです。また、マッチしたあとにお話する流れになりますが、送った後の返信率は遅いです。(人による)場合によっては返ってきません。
女性の方から聞きましたが、一日男性から『いいかも』が何百件も来るらしいです。そこから絞っても人数がいます。なので自分が送ったメッセージが埋もれてしまい連絡することすら成り立たない事もあります。
なので、すぐ彼女彼氏できた人はラッキーだと思いますが、そう簡単に出来るようなものでは無いと思ってやった方がいいです。
女性はいいねがたくさんきます。
真面目に相手を探しておられる方もいますが、ほとんどが飲み友達がほしかったり、体目的の人が多いと思います。
ここからは私の経験です。
1人の男性とマッチし、やりとりして、LINEも交換し電話もしていました。
話していても気が合うなとゆう感じだったので、会う約束をしました。
しかし約束の時間になっても現れず、連絡もなく、最終的にはブロックされていました。
後々分かったことなのですが、他の女の子と遊んでいて、行くのがめんどくさくなったとのことでした。ほんとに男性不信になります。
なので、真剣に恋をしようとしている人にはおすすめしないですね。お金を払ってまで、女の子と遊びたい男の人はたくさんいます。
男性側はお金を払っているからって安心できません。
※引用:Appleストア
1週間使った体験レビュー
登録からたったの10分で20件以上の「いいかも」をもらった
タップルに登録してからたったの10分で20件以上の「いいかも」が送られてきました。
このときはまだプロフィールも不十分だったので、プロフィールを読まずに「いいかも」を送ってくる人が多い印象を受けました。
1週間でもらった「いいかも」が99件以上…
登録してから1週間で私がもらった「いいかも」の数は99件以上!
タップルは99件以上の「いいかも」を受け取った場合、詳細な数値が出ず、「99件以上」という表記になります。
そのため、詳細な数値がわかりませんでした。
目測で数えてみたところ150件は超えていたと思います。途中で数えるのを断念しました(笑)
「いいかも」を送ってくれた人の中でも、年齢で絞って確認できるので、「いいかも」を送ってくれた多くの人の中から、自分の理想の相手を探すこともできます。
「いいかも」をくれた人は18歳~60代
「いいかも」を送ってくれた人は、下は18歳から、上は61歳と、幅広い男性でした。
60代の方は2名しかいませんでしたが、タップルユーザーの年齢層は幅広いことがわかります。
私が26歳で登録しているからか、20代からの「いいかも」がもっとも多く、次に30代が多かったです。
実際に使った感想
登録してからすぐにたくさんの「いいかも」が届いたので、他のマッチングアプリよりも気軽に「いいかも」を送る人が多い印象を受けました。
また、「いいかも」をくれた人を見ていても、私にはもったいないくらいのイケメンが多かったです…!
残念ながら私は面食いではない(むしろイケメンに抵抗があるタイプ)なので、マッチングしませんでしたが、イケメン好きにもおすすめのマッチングです。
タップルの登録方法
LINE・Apple・Facebook・Google・その他から選んで登録
アプリをダウンロードすると、まず「LINE・Apple・Facebook・Google・いずれもお持ちでない方」の5つの中から選んで新規登録をします。
私は、LINEもAppleもFacebookもGoogleも、パスワードなどを覚えている自信がなかったので、「いずれをお持ちでない方」を選択しました。
基本情報を設定
登録方法を選択すると、性別・生年月日・居住地・ニックネームを聞かれるので、順に設定していきます。
利用規約に同意後、興味があるもの、プロフィール写真、を最後に聞かれるので、これで登録完了です。
詳細のプロフィールを設定
ここから先の作業はスキップすることができますが、画面通りに進めていると、登録完了後は詳細のプロフィールを設定する画面になります。
設定したプロフィール項目の数だけカードがもらえるので、できるだけ多くの項目を設定しましょう。
タップルにおすすめな人
- 恋人を探したい人
- 友達を探したい人
- 同じ趣味の人と出会いたい人
プロフィールもまだ不十分な登録間もないときですら「いいかも」がたくさん届いたので、気軽に「いいかも」を送ってくる人が多い印象を受けました。
1週間使ってみた結果、100件を超える「いいかも」をもらったことからも、マッチングしやすいアプリだと思います。
ただし、その分、真剣交際を求めている人以外からのアプローチもあるので、恋人探しや、友達探しに向いているマッチングアプリです。
また、「趣味でつながる」をコンセプトとしている通り、たくさんの趣味をプロフィールに登録できるので、同じ趣味の人を探しやすいです。
恋活から再婚まで出会い応援サービス「marrish(マリッシュ)」
利用ユーザーも30代〜40代が多く、大人同士の出会いにも期待できるサービスです。